PAGETOP

【SEO】ロングテールキーワードでコンバージョン率を上げるための6つの注意点

【SEO】ロングテールキーワードでコンバージョン率を上げるための6つの注意点

検索ボリュームが多いキーワードを狙ってSEO対策を行っているのに、
上位表示されない、
コンバージョン率が低い、
ということはありませんか?

アクセス数を得ようとビッグキーワードを狙うより、アクセス数の少ないロングテールキーワードを狙った方が、遥かに効率的に集客ができます。
今回は、ロングテールキーワードでのSEOを効率的に行い、コンバージョン率を上げる方法をご紹介します。

ロングテールキーワードとは

例えば、「美容室 神戸 子連れ 駐車場」など、いくつかの単語を組み合わせたキーワードのこと。複数のキーワードで絞り込んでいるので、検索ボリュームは少ないものの、検索結果はユーザーの要望とのマッチング率が高く、アクセスされたページはコンバージョン率が圧倒的に高い傾向にあります。

具体的に、どのようにSEO対策をすればよいのか、ポイントを見ていきましょう。

1.ロングテールキーワードによるSEOが適したページを見極める

コンバージョン率が高いからと言って、どのページにもロングテールSEOを行えばいいというものではありません。
下記のような構造になっている化粧品通販サイトを例に考えてみましょう。

SEO効果が最も高いトップページには、アクセス数の少ないロングテールキーワードではなく、「化粧品」というビッグキーワードを狙います。さらに、その下層ページは、「通販 化粧水」など、カテゴリと組み合わせたミドルキーワードでSEO対策を行います。

ロングテールSEOが有効なのはその下層ページ、もしくはさらにその下層ページ。
商品紹介ページや記事ページで、「化粧水 美白 日焼け」「ニキビ ケア 化粧水」などのキーワードに合致したコンテンツを作成し、上位を狙います。

2.サイトの構造をシンプルに

ロングテールキーワードでアクセスを得たとしても、サイトの構造が分かりにくければ、そこからカテゴリ—ページやトップページに行くことができず、せっかくのSEOが無駄になってしまいます。

図で示したようなシンプル階層構造を作り、記事ページからカテゴリ—ページへ、さらにトップページへとユーザーを誘導しましょう。
また、ユーザーだけでなく、クローラーにとっても周回しやすい構造なので、上層ページの評価を上げることにもつながります。

3.キーワード選びは慎重に

キーワードプランナーなどのツールを用い、検索ボリュームがある程度確保できるキーワードを選定します。

・検索ボリュームが極端に少ない
・検索はされても、コンバージョンにつながらない

このようなキーワードを元にページを制作しても、無意味に終わる可能性が高いです。
そのキーワードで勝負ができるのか、見込みのアクセス数とコンバージョン数、制作コストを考え、着手すべきかどうかを判断しましょう。

4.コンテンツは新しく、役立つ情報を

いくらキーワードを使ってテキストを書いたとしても、ユーザーに役立つ情報がなければコンバージョンには至らないでしょう。
また、直帰率が高くなればページの評価も下がるので、カテゴリ—ページやトップページへの評価アップにもつながりません。

キーワードを詰め込んだだけの、内容の薄いコンテンツでも検索上位に上がる時代は終わりました。コンテンツは常に新しく、ユーザーが知りたいであろう内容を先読みして用意しておくことが大切です。

5.クリックを促すタイトルとディスクリプションに

検索で上位に上がっても、アクセスされなければ意味がありません。
検索結果で表示される「タイトル」「説明文」にキーワード入れてしっかりと作り込み、そのページがどんな人に向けられていて、どんな情報が書かれているのか、ひと目で分かるようにしましょう。

6.重複コンテンツに気をつける

一つのキーワード群に対しては、一つのページを。
同じキーワードでいくつもページを作成してしまうと、重複コンテンツとして見なされ、Googleからの評価は下がってしまいます。

まとめ
上記の5点に注意すれば、あとはとにかく良質なコンテンツをひたすら作り続けるだけ。
ロングテールキーワードからのアクセスが、やがてサイト全体の評価を押し上げてくれるはずです。

SEOについてより詳しい内容はコチラをご覧ください。
SEOの営業電話に注意
Googleから嫌われるSEO対策
Googleから評価されるSEO対策
今までのSEO対策
これからのSEO対策
検索キーワードの選び方
SNSとSEO対策
SEOの実績
SEO対策に役立つ便利な解析ツール