PAGETOP

GoogleMapの活用方法

GoogleMap活用方法 仕事や旅先で使える便利な「マイマップ」の使い方

GoogleMapには、必要な場所をいくつも保存して管理できるマイマップという機能が備わっています。簡単に設定できて、仕事でもプライベートでも使えば便利な機能なので、今回はこのマイマップの活用方法をご紹介します。

まずはGoogleMapにアクセスします。
検索ボックスの横にあるメニューボタンをクリック。「マイプレイス」をクリックします。

「マイプレイス」

「マイプレイス」を表示

マイマップをクリックします。

「マイプレイス」をクリック

下のほうにある「地図を作成」をクリックします。

「地図を作成」をクリック

新しいタブでマップの作成画面が開きます。

新しいタブでマップの作成画面が開きます。

分かりやすくするために、地図に名前を付けておきましょう。「無題の地図」というタイトル部分をクリックすると、タイトル編集ができます。
ここでは「神戸のおすすめカフェ」という名前のマイマップを作ってみます。

地図に名前を付ける

一つの地図にはさまざまな場所をカテゴリ分けして管理することができます。これを「レイヤ」といいます。
ここではまず、「コーヒーが美味しい」というレイヤを作ってみました。

「地図に追加」

追加したい場所の名称や住所を検索ボックスから検索します。下部の「地図に追加」をクリックすると、レイヤにポイントが追加されます。

レイヤを追加

レイヤはいくつでも追加できます。好きなようにカテゴリ分けをしましょう。

レイヤはいくつでも追加できます。

レイヤの削除は右側のメニューボタンから行えます。

レイヤの削除方法

また、それぞれの場所に色やアイコンを付けることができます。レイヤ内の場所(ここではとき珈琲店)にマウスオーバーすると、右側にアイコンが現れます。または、場所をクリックするとボックスが表示され、その下部にも同じアイコンが出てくるので、これをクリック。好きな色やアイコンで分かりやすく管理できます。

場所に色やアイコンを付け方法解説1

場所に色やアイコンを付け方法解説2

編集したアイコンは、地図にも表示されます。

地図への表示

この場所までのルートを追加することもできます。
ボックスの下にあるルートアイコンをクリック。移動手段をクリックすると、ルート用のレイヤが追加されます。

ルートアイコンをクリック

ルート用のレイヤを追加

ボックス内に場所の名称や住所を入れると地図にスタート地点として登録されます。また、地図をクリックしてもスタート地点を登録できます。

スタート地点を登録

ルートが線で結ばれました。ルートを作った後でも、移動手段を変更すれば適切なルートを表示してくれます。

ルートを表示

こうして作ったマイマップは、Googleスマートフォンからも確認することができます。

Googleスマートフォンでの確認

旅行に仕事にとても便利なマイマップ。グルメや宿泊先、駐車場の場所などを登録して活用してみてはいかがでしょうか。